どこから登録するの?ChatGPTの始め方【登録方法の最短ルートを解説/スマホ/iPhone】

information

ChatGPTの登録サイトはこちら↓


あつかまくん

ChatGPTを使ってみたいんだけど、どうやって登録したらいいのか分からないの

かまこ

登録できるように順番に解説していきますね。

目次を読むと登録手順の大まかな内容が確認出来ます。

目次

ChatGPTの公式サイト

ChatGPTへの登録は下記の公式サイトからできます。

ChatGPTに登録するときに必要なもの

  • メールアドレス
  • 電話番号(SMS認証に使います)

登録する前に準備すると良いもの

ChatGPT用に新規メールアドレスの取得をオススメします。

比較的新しいサービスなので、念の為にメールアドレスを既存のものと分けておきます。

おすすめはGmailです。

POINT

ChatGPTでアカウントを作成する際にGoogleアカウントとMicrosoftアカウントを使用することもできます。

使い勝手のよいもので登録しましょう。

登録手順

ChatGPTに登録する

こちらの公式サイトから登録します。

サインアップページ

サイトに移動すると英語のページが出てきます。

右側のSign upと書いてあるボタンをタップして進みます。

日本語訳ではこんな風に書いてあります

メールアドレスの入力

次にメールアドレスを入力します。

入力したらContinueをタップして次の項目に進みます。

日本語訳ではこんな風に書いてあります

・電話番号が必要であること
・電話番号は身元確認のために使用する
2点のことが書いてあります。

パスワードを入力する

次にChatGPTで使用するパスワードを入力します。

パスワードを入力したらContinueをタップします。

Continueをタップすると入力したメールアドレスにChatGPTの会社であるOpenAIからメールが届きます

OpenAIからのメールを確認する

OpenAIから届いたメールを確認します。

メール内容の日本語訳

verify email addressをクリックして、次の項目に移動します。

名前と誕生日の入力

次は名前と誕生日の入力をします。

名前は本名で登録するべき?

本名で登録するべきかで迷うところですよね。
登録自体は本名でなくても出来ます。
ですが2023年4月の時点では登録後に氏名の変更をすることができません。


ChatGPTは基本的に無料で使えますが、有料版もあります。
有料版を使う際には本名での契約になります。なので有料版を使う予定のある方は本名のアルファベット表記で登録しておくのが比較的よさそうです。

本名ではない名前でも登録している方は多数います。
ですが、筆者はテキトーな名前で登録をしてしまい、少し冷や汗をかいてます。

SMS認証用の電話番号の入力

iPhoneやスマートフォンなどのSMS認証が可能な電話番号を入力します。

電話番号を送信するとSMSに認証コードが送られてきますので確認しましょう。

認証コードの入力

SMSに届いた6桁の数字の認証コードを入力します。

認証コードの入力が完了しましたら、ChatGPTが使えるようになります。
登録作業おつかれさまでした!

ChatGPTを使う時に気をつけること

認証コードを送信したら、ChatGPTを使用する際に気をつけることがいくつかアナウンスされます。

ただ、英語でのアナウンスなので「これなんて書いてあるの??」と不安になりますよね。

下記に日本語翻訳したものを載せておきます。

特に重要なのは

ChatGPTの会話の中で機密事項を共有しない(送らない)

というところでしょうか。

外部に漏れてはいけない情報や個人情報は送らないようにしましょう。

こういった新しいサービスは使うことが難しかったり、不安を感じることもありますが、せっかくなので上手く活用して仕事や活動に活かしていきたいですね。

英語はちょっと苦手な人向け/ChatGPTを使った日本企業のAIサービスCatchy(キャッチー)

ChatGPTは使ってみたいけど英語のサイトはちょっと不安…。
という方でも安心出来そうなサービスがありました。

日本企業のAIライティングアシストサービスのCatchy(キャッチー)です。

こちらなChatGPTのシステムを使っていて、かつサイトも日本語対応しているサービスです。

かまこ

英語に弱い筆者にとっては日本語で書いてあるサイトは分かりやすくて助かります。

Catchyも無料でお試しができます。
気になった方はまずは公式サイトをご覧ください。

ChatGPTの始め方を書いたきっかけ

ChatGPTを使ってみたかったけど、いざ登録をしようと思ったら

どこからユーザー登録したらいいのか分からない。
サイトは見つけたが、英語サイトでとまどった。

ということがあり、案内記事を書きました。

なるべく必要な情報だけを記事にしましたが、分かりづらい点などが見つかったら修正していきます。

かまこ

AIサービスに前から興味はあったけど、やっと使い始めることができたのがうれしいです。

\新作LINEスタンプ情報はこちら/
友だち追加
めでたい☆あつかまくん
公式LINEアカウント

「友だちに追加」で誕生日に使える
バースデーケーキのスタンプイラスト
のプレゼントがもらえます

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ゆみかまこのアバター ゆみかまこ イラストレーター/LINEスタンプクリエイター

2014年からLINEスタンプ制作開始。
------------------------------
当ブログでは制作したLINEスタンプの紹介をしています。
------------------------------
【これまでのLINEスタンプ制作について】
・スタンプ、絵文字80セット以上制作
・全体人気ランキングで最高20位
・カテゴリランキング/エフェクトスタンプ1位
・LINEスタンプ公式ピックアップ特集で紹介
------------------------------
2023年の現在は子育てをしながら「めでたい☆あつかまくん」名義でLINEスタンプ制作中。

目次